ふじもとファーム活動状況
本日は「ふじもとファーム」の芋と落花生の収穫の日でした🍠
取れた食材は、子ども食堂へプレゼントです🎁
大東市の未来を応援していきます📣
本日は「ふじもとファーム」の芋と落花生の収穫の日でした🍠
取れた食材は、子ども食堂へプレゼントです🎁
大東市の未来を応援していきます📣
ふじもとファーム🍆
会社の取り組みで、野菜を作成しております😊🌈
ナス、ししとう、ピーマン、サツマイモ、ジャガイモなど、素人ながら上手くできております🍠👨🏼🌾…
地域の子どもと一緒に芋掘りしたり、子ども食堂にプレゼントしたり、地域貢献させていただきたいと考えております🌈
ふじもとファーム園長の高瀬です。
一枚目…何回見ても
カボチャにしか見えないです
…
メロン5個できそうです😄
畑(ふじもとファーム)の取り組みが業界新聞に掲載されました😆☝️
地域になくてはならない企業を目指し、我々にしか出来ないことを頑張って継続して参ります🌈
本日はふじもとファーム第2弾の初収穫の日でした💫玉ねぎとニンニク、小ぶりですが愛情は込めております🌈
とれた野菜は地域の子ども食堂へ持っていこうと思っております🌞心のエネルギーになればと思います🔥
藤本産業はライフサポートNO1カンパニーを目指します🙋♂️
ふじもとファームです👨👧👦🍅
中玉トマト、さつまいも、メロンです、順調です😃
本日はふじもとファームに行き、トマト、さつまいも
、
メロンを植えました
7月あたりのふじもとマルシェで、我々のつくった野菜を
地域のお客様に食べてもらいたいです
藤本産業は、よりよい明日のくらしづくりをお手伝いする
生活応援企業を目指しております
7月9日、初のじゃがいも収穫です!
本当はちゃんとした収穫方法があるのかもしれませんが、そこはフジモトファーム、手掘りです(笑)
傷つけずていねいに丁寧にていねいに掘って…
…こんなに採れるもんなんですね…(;’∀’)
この後まだ採れましたが、写真撮る気力もありませんでした(´;ω;`)
大地の恵みに感謝です!
5月16日、この日は何をしたでしょう?
わかりにくいですか?
ヒントはじゃがいもです!
…わかりにくいですね(笑)
土寄せをしました!
ここです!谷の土が減っているでしょ?
この部分の土を芽の周辺に盛り上げました。
ジャガイモは成長する過程で、芽周辺の芋が露出する事があります。
陽に当てて放置すると毒性の物質をつくるので、防ぐ為に定期的に土で覆う必要があるそうです。
…毎日が勉強です(;´・ω・)
6月9日……大変です。
きゅうりの成長を舐めてました(´;ω;`)
成長早すぎ!!
二日ほど油断したらこの有様です(;’∀’)
きゅうり農家の皆様の苦労を実感した一日でした(`・ω・´)
園長失格とか言わないで~(´;ω;`)
お電話でのお問い合わせ 072-877-6005
藤本産業株式会社
本社住所:
住所:〒574-0004
大阪府大東市南楠の里町14番33号
TEL:072(877)6005(代)
・大東営業センター
TEL:072(877)6001(代)
三箇給油所
TEL:072(874)1980(代)
住所:〒574-0077 大阪府大東市三箇4丁目13番3号
放出給油所
TEL:06(6969)6800(代)
住所:〒536-0011 大阪市城東区放出西1丁目9番28